オーディオ処方箋記録

オーディオ(ポタオデ)やガジェットの感想文・レビュー倉庫です

提供

【 レビュー#4 CCZ - BC04 Pro (Duet)】前作とは違う方向性で完成度の高い逸品。これがCCZのチューニング…!

要点 まえがき 付属品や外装 本体デザイン・造形 装着感 音の感想 視聴環境 全体的な印象について 各音域について 空間表現について BC04(無印) との比較について おわりに(感想) 販売・リンク等(AD含) 要点 ◎付属品や外装に対する満足度 : 7.5/10 ◎…

【 レビュー#3 CCZ - BC01 Pro (Harmony)】聴き心地の良いドンシャリ、力強い低音とボーカルが魅力的なコスパ機

要点 まえがき 付属品や外装 本体デザイン・造形 装着感 音の感想 視聴環境 全体的な印象について 各音域について 空間表現について BC01 (Melody) との比較について おわりに(感想) 販売・リンク等(AD含) 要点 ◎付属品や外装に対する満足度 : 7.5/10 ◎…

【簡易インプレ#1 CVJ - KE-S 潮鳴 】CVJの低価格入門機!低音が特徴の聴き疲れしないサウンド

CVJのリケーブル可能な入門機です。 プラスチックのクリアボディで、安っぽくならないようスタイリッシュなデザインで仕上げています。 最も安い価格帯ながら、全体的によく出来たイヤホンだと思います。流石はCVJといったっところでしょうか。 安価で聴き心…

【レビュー#2 Kiwi Ears - KE4】迫力ある低音域とバランスの取れたチューニングで聴き心地の良い2DD+2BAイヤホン

今回は前回レビューしたKiwi Ears Allegro Miniと同時期に発売された2DD+2BA構成のイヤホン、Kiwi Ears KE4のレビューです。 ≪GOOD≫ ・不快感のないバランスの取れたチューニング ・暖かみがあり自然で聴き心地の良い音色でずっと聴いていられる ・適度に制…

【レビュー#1 Kiwi Ears - Allegro Mini】高コスパとしか言いようがない、便利すぎるミニDAC!

今回は初めてのDACレビュー&提供レビューになります。 Kiwi EarsのDACといえばゲーム機風のデザインが特徴的なAllegroがありますが、Allegro Miniはその名の通りそのコンパクトverで、廉価版としてとにかく小さく、使いやすく内容及びデザインが一新されて…