オーディオ処方箋記録

オーディオ(ポタオデ)やガジェットの感想文・レビュー倉庫です

【簡易インプレ#1 CVJ - KE-S 潮鳴 】CVJの低価格入門機!低音が特徴の聴き疲れしないサウンド

はじめに

Music Wings (@rohimnb45784) 様よりご提供いただきました。
Amazonにて2,000円以下で購入可能です。

https://amzn.asia/d/8xNR2W0

 

この依頼に際し、製品提供以外の金品授受その他便宜の提供はございません。また、内容に関して指示等は一切なく、完全に私の知識と経験に基づき感じたままをレビューしています。

 

 

 

本体・付属品等について

 

CVJのリケーブル可能な入門機です。
プラスチックのクリアボディで、安っぽくならないようスタイリッシュなデザインで仕上げています。
(個人的にはLR表記がデカすぎるのだけは微妙…)
カラバリは青・黒・金の3種類。Pinは0.75mm Sタイプです。

 

付属品はイヤーピース3サイズとケーブルのみとシンプル。

イヤピはCVJ製品によく付属している黒いやつです。

標準ケーブルは編み込みナシのシンプルなものなので、可能ならばリケーブル推奨です。

 

音について

視聴環境

DAP  HiBy Music  R6 Pro II

・ケーブル  標準

・イヤピ  標準

・リファレンス曲

  〇凛として時雨『Telecastic fake show』

  〇ハヌマーン『Fever Believer Feedback』

  〇Owl City『Good Time』

  〇milet『inside you』

  〇9Lana『BALALAIKA』

  〇XG『WOKE UP』

  〇花譜  I SCREAM LIVE

 

低音に重きを置いたV字チューニングで、パンチ力のあるベースが特徴的です。
中音域はやや凹みますが、ボーカルが埋もれるほどではありません。
不快に尖った音がなく、本体の軽さも相まって、長時間の聴き疲れしないのが魅力的です。

解像度、分離感は値段なりで、帯域によってはモヤが掛かったように感じることがありますが、暖かみのある音楽的なまとまりを追及している印象です。

 

定位はぼちぼちで楽器が多いとややごちゃつきますが、ASMRやシンプルなインスト曲では悪くなかったので、寝ホンとして優秀かもしれません。

 

まとめ

総評として最も安い価格帯ながら、全体的によく出来たイヤホンだと思います。流石はCVJといったっところでしょうか。
安価で聴き心地の良いイヤホンなので普段使いに良さそうです。

デザインが好みである、もしくは低音が強めで、聴き疲れしないサウンドをなるべく安価に手に入れたい時に選択肢としてオススメです。